NINTENDO SWITCHでスーパーマリオブラザーズ新作発表! 任天堂株価にどう影響?
スーパーマリオブラザーズ ワンダーとは
2023年6月21日に放送された「Nintendo Direct 2023.6.21」で、Nintendo Switch用の新作タイトル「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が発表されました。このゲームは、横スクロールアクションゲーム「スーパーマリオブラザーズ」シリーズとしては、2012年発売の『New スーパーマリオブラザーズ U』以来、約11年ぶりの完全新作タイトルです。
不思議な変化「ワンダー」が起こる
このゲームの特徴は、新登場のアイテム「ワンダーフラワー」に触れることで、コースの遊びが大胆に変化することです。土管が動き出したり、敵の大群が出現したり、別の姿に変身したり……。これまではあり得なかったような、さまざまな「ワンダー」が起こります。コースごとに異なる驚きやワクワクが待っています。
マリオも仲間もみんなで冒険
マリオやルイージ、キノピオはもちろん、ピーチやデイジー、ヨッシーもプレイアブルキャラクターとして操作することができます。Joy-Conをおすそわけすれば、最大4人プレイが可能とのこと。
発売日と価格
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、2023年10月20日(金)に発売予定です。価格はパッケージ版が6578円(税込)、ダウンロード版が6500円(税込)です。マイニンテンドーストアでは予約受付中です。
任天堂株価にどう影響?
この新作発表により、任天堂株価はどう動くでしょうか? 歴史的に見ると、「スーパーマリオ」シリーズは任天堂の看板タイトルとして高い人気と売上を誇っています。例えば、2017年発売の『スーパーマリオ オデッセイ』は、世界累計販売本数が2000万本を超えており、Nintendo Switchのヒットに大きく貢献しています。また、2020年発売の『スーパーマリオ 3Dコレクション』は、発売から1週間で約330万本を販売し、任天堂株価上昇につながっています。
「スーパーマリオ」シリーズは任天堂の業績と株価に大きな影響を与える可能性が十分にあります。今回の新作は、約11年ぶりの完全新作ということで、ファンの期待も高まっています。さらに、発売日が10月20日ということは、年末商戦に向けての強力な布石となるでしょう。これらの要因から、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は任天堂株価にプラスの影響を与える可能性が高いと言えます。
今年はゼルダも出ましたし、任天堂、結構攻めてますね。
まとめ
Nintendo Switch用新作タイトル「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が発表されました。このゲームは、「スーパーマリオブラザーズ」シリーズとしては約11年ぶりの完全新作です。発売日は2023年10月20日(金)で、価格はパッケージ版が6578円(税込)、ダウンロード版が6500円(税込)です。この新作発表により、任天堂株価はプラスの影響を受ける可能性が高いと考えられます。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿